妊活(不妊症)

妊娠に導く|3つの条件を満たす重要なポイント

妊娠につなげる3つの条件とは?

妊娠の為に体質改善したいと思っている女性

妊娠率を上げる為には、体質改善は欠かせません。
その為に必要な3つの条件をご紹介させて頂きます。

【妊娠をするための3つの条件】

 ①良い卵

 ②元気な精子

 ③良い子宮環境

これら3つの条件が揃うことで、妊娠しやすい体質になっていきます。

3つの条件を満たす要素は?

上記を作る要素には筋肉の収縮など生命活動で利用されるエネルギーである「ATP」が必要になってきます。

このATPは細胞のなかにいる「ミトコンドリア」によって作られている仕組みになっています。

ミトコンドリアは心臓や肝臓、脳など生きていくのには欠かせない臓器の一つ一つの細胞の中に6000~8000個存在しています。卵細胞や卵胞細胞にはその倍近くの1万5000~1万6000存在しているのです。ということは、それだけエネルギーが必要ということになります。

ポイントは、エネルギーが低下することで、卵子、精子の質が落ち、染色体エラーが起きやすくなります。

ミトコンドリアを活性化させる為には?

ミトコンドリア

ミトコンドリアを活性化させる為には、どうすれば良いのか?

今回はミトコンドリアを活性化させる方法を2つご紹介していきます。

コエンザイムQ10を摂取する

ミトコンドリアを活性化する栄養素として挙げられるのが、「コエンザイムQ10 (還元型)」です!
コエンザイムの働きとしては、

①抗酸化作用、②活性酸素の発生を抑える、③活性酸素を中和させる

などがあります。

また、コエンザイムが減る要因としては、

①加齢、②ストレス、③病気、④薬、⑤生活習慣、⑥喫煙

などがあります。

では、コエンザイムQ10が含まれている食べ物には、どのようなものがあるのでしょうか?

【コエンザイムが含まれている食品】

・青魚・・・イワシ、サバ
・赤みをおびている魚・・・鮭、マス
・レバー 
・ほうれん草、ブロッコリー、大豆、ナッツ

良い卵子を育てるために必要とされているコエンザイムの量は100~200mg/日と言われています。しかし、日本人の平均的な食事から摂取出来る量が5mg程度です。

例えば、必要とされるコエンザイムを摂取しようとすると、牛肉は3kg、ブロッコリーだと10kg食べる必要が出てきます。

そのような場合は、有効的にサプリメントなどの栄養補助食品を摂るようにしていきましょう。
妊活を行っている方向けのおすすめサプリメントを一つご紹介します。コエンザイムQ10以外にも、妊活に役立つ栄養素が豊富に含まれています。

妊活サプリ【makana(マカナ)】

運動をする

低中強度の運動を継続的に行うことでも、ミトコンドリアは活性化していきます。少しきついと感じる程度の筋力トレーニングや心拍数が少し上がり、汗ばむ程度の有酸素運動を行うと良いと思います。

また、空腹時にミトコンドリアは活性化しやすいので、満腹で運動を行うより、お腹に入っていない状態で行うことがベストです。

まとめ

今回は、妊娠とミトコンドリアについてお伝えさせて頂きました。

妊娠率を上げる為には、①良い卵子、②元気な精子、③良好な子宮環境の3つの条件が必要となります。その問題を解決する一つの要素がミトコンドリアの活性化です。ミトコンドリアを活性化させる手段としては、コエンザイムQ10の摂取と運動になります。

妊娠出来る体質になる為にも、必要な栄養摂取と運動を少しづつでも良いので始めてみてはいかがでしょうか?継続することがとても大切になってきますので、初めは無理しない程度に徐々に改善していきましょう!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。